02/24 (Mon)
新潟公演 ビーチホールまがたま(糸魚川市寺町4-3-1)
佐藤竹善 with 宮本貴奈 New Year Concert【Just the Two of Us】
佐藤竹善with宮本貴奈 New Year Concert Just the Two of Us
卓越したボーカリスト佐藤竹善と
実力派ピアニスト宮本貴奈が贈る
極上のひとときをお楽しみください。
日時
令和7年2月24日(月曜日・振替休日)
開演15時00分 ※開場14時30分
会場
ビーチホールまがたま(糸魚川市寺町4-3-1)
入場料・プレイガイド
全席自由
前売
一般 5,500円
高校生以下 3,000円(当日来場時に学生証等をご持参ください)
※未就学児入場不可
糸魚川市民限定チケット(糸魚川市民会館窓口販売のみ)
(購入時に身分証明書提示・1人1回のみ最大4枚まで購入可)
・一般 4,500円
・高校生以下 2,500円
(上記いずれも当日券は500円増し。ただし前売券で完売した場合は当日券販売はありません)
◆一般販売(窓口/WEB)
令和6年12月21日(土曜日)9時~
糸魚川市民会館
卓越したボーカリスト佐藤竹善と
実力派ピアニスト宮本貴奈が贈る
極上のひとときをお楽しみください。
日時
令和7年2月24日(月曜日・振替休日)
開演15時00分 ※開場14時30分
会場
ビーチホールまがたま(糸魚川市寺町4-3-1)
入場料・プレイガイド
全席自由
前売
一般 5,500円
高校生以下 3,000円(当日来場時に学生証等をご持参ください)
※未就学児入場不可
糸魚川市民限定チケット(糸魚川市民会館窓口販売のみ)
(購入時に身分証明書提示・1人1回のみ最大4枚まで購入可)
・一般 4,500円
・高校生以下 2,500円
(上記いずれも当日券は500円増し。ただし前売券で完売した場合は当日券販売はありません)
◆一般販売(窓口/WEB)
令和6年12月21日(土曜日)9時~
糸魚川市民会館
https://www.city.itoigawa.lg.jp/hall/event/
佐藤竹善
(ボーカル)
'88年、SING LIKE TALKINGのメンバーとしてデビュー。現在までに11枚のオリジナル・アルバムを発表し、そのノン・ジャンル、ノン・カテゴリーの高品質な音楽は5枚目のアルバム「HUMANITY」以降すべてのアルバムをオリコンのTOP20に送りこみつづけ高い評価を得ている。
そうしたバンドとしての活動と平行して、'95年に発表したアルバム「CORNERSTONES」から本格的にソロ活動開始。その卓越したボーカルとコンポーサーとしての才能は他を圧倒するものがある。'96年には、元オルケスタ・デ・ラルスの塩谷哲とのユニット"SALT&SUGAR"として作品を発表するほか、小田和正とのユニット"PLUS ONE"にも参加(Victoria '97年WINTERキャンペーンCMソングとなる)するなど、ソロとしても多才な活動をみせている。
また、これまでにクリスタル・ケイや夏川りみなどへの楽曲提供やプロデュースをするなどまさにマルチ・クリエイターとしての顔を持っているアーティストでもある。また、ドラマ「東京ワンダーホテル」「東京ワンダーツアーズ」のテーマソングも手掛け話題となった。
'04年10月にはソロとして3作目となるカバー・アルバム「THE HITS~CORNERSTONES 3~」をリリース。
オリコン・アルバムチャートで初登場4位のヒットをするなどソロ・デビューから10年を経てもなお継続的な実績を残している。'05年リリースされたシングル「GOOD MORNIN' GOOD ROLLIN'」ではSOFFet、(世界の)小曽根真率いるビック・バンド"No Name Horses"とヒップ・ホップ、ジャズ、ポップスを融合した異ジャンル・コラボレーションを実現し話題となる。
'05年11月には'99年に発表した「FACT OF LIFE」以来、6年ぶりとなるオリジナル・アルバム「Okra」(オクラ)を発売。ソロの全国ツアー"Okra Tour 2005-2006"(15都市17公演)をおこなった。
'07年3月には小田和正とのユニット"PLUS ONE"の10年ぶりとなる新曲「カオ上げて」を含むシングル「FOUR WORLDS」を発売。4月からは弾き語りによる単独全国ツアー「Welcome to my room vol.2」も実施。6月には前作「Okra」につづくオリジナル・アルバム「INDIGO」を発売と精力的な活動を続けている。
11月にリリースしたカバーアルバム第4弾「ウタヂカラ~CORNERSTONES 4~」はオリコンアルバムチャート初登場7位を記録。その後"WITH the CORNERSTONES 2007"と題したツアーを行なった。